続きを読む

続きを読む

アラジンストーブのしん上下不良修理

DSC03682.jpeg
アラジンストーブの芯が上がらない原因は、芯の固着とノブの空回りです。今回は、アラジンシリーズ16・25・32・37をお使いの方で、芯上下ハンドル(つまみ・ノブ)は回るけど芯が上がらない場合についてご説明します。

続きを読む

アラジン15型しん上下不良修理

DSC03872.jpeg
アラジンストーブの芯が上がらない原因は、芯の固着とノブの空回りです。今回は、アラジンシリーズ15(15型)において、芯上下ハンドル(つまみ・ノブ)は回るけど芯が上がらない場合についてご説明します。

続きを読む

アラジンストーブの油量計が見えない時は?

IMG_20230129_081759.jpeg
古いアラジンストーブをお使いの方には、油量計(燃料計)のレンズが茶色く変色してしまい灯油の残量がはっきり見えないという方も多いと思います。今回はその修理についてご説明します。

続きを読む

続きを読む

アラジンストーブ修理の実例16型

IMG_20210815_072145.jpeg石油ストーブの修理や整備には統一された規格がないので、業者によって作業内容は異なります。よって以前に修理で承りましたアラジンストーブのシリーズ16を例に取り、弊店でのストーブ整備についてご説明したいと思います。

続きを読む