パーフェクションストーブ、ほか入荷

本日の分も含め、以下直近入荷分です。




CIMG0467.jpg
米国のストーブ、パーフェクションオイルヒーターが一台追加で入荷してます。

CIMG0465.jpg
製造時期の違いによるものか、塗装の色艶もかなり異なります。今回入荷した分は右側、ツヤっツヤです。茶色の色も濃く、白と茶の境目のぼかし具合も大きく異なります。全体に傷なく美品。パーフェクションの名前の通り、不精な人にも扱いやすいストーブです。








CIMG0453.jpg
ビニール張りの子ども椅子。






CIMG0455.jpg
ケース付きの小ぶりな三脚。

CIMG0456.jpg
日本国製だと思います。






CIMG0457.jpg
メロン型小物入れ。

CIMG0458.jpg
ガラスの縮れが、まさにマスクメロン。はっきり言って、こんなもの今現在に作るメーカーはありませんね。ユーモアあふれる一品です。








CIMG0459.jpg
デキャンタ。

CIMG0461.jpg
イボイボ。







CIMG0462.jpg
背の低い丸イス。







CIMG0463.jpg
小さな八角イス。







CIMG0475.jpg
一風変わった2灯式スタンドライト。

CIMG0474.jpg
上でも下でも。






CIMG0469.jpg
チーン、です。何とも上品な音色。









CIMG0476.jpg
トランジスタ目覚まし時計。

CIMG0477.jpg
シチズン製。






CIMG0479.jpg
革トランク。

CIMG0480.jpg
中身。






CIMG0481.jpg
建具。建具の使い方がわからないという声を耳にしますが、新装開店のお店などで大工さんに頼んで建具に合わせた内装を作ってもらいます。最初にこうしたいな、というイメージの建具を揃えるところからです。テナントなどの場合、以前からあったドアをそのまま使うとどうしても前の店のイメージが払拭できないので、外側の第一印象を変えるのが得策です。

CIMG0482.jpg
和風なんだけれども、こってりしすぎない軽やかさが身の上。

CIMG0483.jpg
ガラスの端が白い擦りガラスになっていて、そこはかとなく上品。






CIMG0489.jpg
富士フィルムおよびフィルムケースおよびセルフタイマー装置。

CIMG0491.jpg
皮ケース付き。
関連記事