アラジン39型アイボリー2台、追加で入荷

寒いですね?。続々ストーブ入荷中です。



以下、本日入荷分の2台。
DSC09812.jpg
アラジン39型アイボリー。

DSC09813.jpg
若干塗装に傷みあり。

DSC09814.jpg
これが、きれいな状態です。週に一回のお掃除でキレイを保ちましょう。






DSC09815.jpg
同じくアラジン39型アイボリー。


DSC09816.jpg
こちらはかなり美品です。

DSC09817.jpg
正常燃焼。




現在のところアラジンにつきましては、塗装に若干の傷みがある程度のもので12,000円?、かなり程度の良いもので18,000円程度となっております。いずれも中古品ですので、一点ずつ状態に個体差があります。従いまして価格は塗装の状態に準じます。すべてのストーブにおいて、丁寧に分解清掃研磨済み、芯は新品に交換済み、もれなく説明書付き、ですので安心してお使いいただけます。各種ストーブにおいて、「不器用な私にも使えるかしら?」といった操作手順に不安のある方、「噂によるとかなり灯油のにおいが気になると聞いたんだけど?」という方、すべて店頭にてお試しいただけますので、実際にご確認の上ご検討くださいませ。




余談ですが、毎年当店では50台?80台くらいのストーブを販売しており、その年の売れ筋は毎年変わります。今年の傾向としては、1万円台前半の多少キズがあっても手ごろなアラジンストーブが一番売れています。燃費の良さを気にされる方も多く、世の中の景気を反映してのことでしょうかね?また、古いものに興味があるのではなく、コストパフォーマンスがよいという理由で石油ストーブをお求めになる方が非常に多いです。以前よりかなり値上がりした灯油ですが、依然として庶民には欠かせない安価な燃料です。奮発して買ったオイルヒーターを1カ月使ってみて、その月の電気代の請求額に愕然としてそれ以来一度も使っていないという話もよく耳にしますが、まとめて請求が来る電気よりも、こまめに買い足す灯油のほうが家計にも優しいようです。
関連記事