2010/06/24
木製トランクと米軍つづら入荷
なんやかやと私事にて忙しくブログの更新を怠ってしまいまして相すみません。以下本日入荷の分の和洋箱もの3点です。そのほか小物類多数入荷しておりますが、続きはまた明日!
木製トランク。いわゆる、トランクテーブル。お部屋のインテリアとして取り入れるならば、かなりのインパクトです。ついつい入ってみたくなる大きさです。

鍵は2か所破損。

1ヶ所は生きてます。

中身も美品。

底も美しくてよ。

両サイドに持ち手がありますので、ふたりで持てばラクラク移動。

なぜか箱ものつづき。米軍つづら。払い下げ品でしょうか。

材質も塗装も鍵もすべて簡易な作りがアメリカらしい、と思うところです。しかし、武骨な飾らない格好良さといいますか、不思議な風格があるんですね。名もない人が焼いた古い陶器と共通した実用の美しさに近いのかもしれません。もはやアメリカ民芸。

中身。

アメリカと京都のコントラスト。

またもや木箱。今度は少し小ぶりなサイズでフレンチブルドッグがぎりぎり入るかどうか、という大きさです。

角も滑らか、寄木のようにむっちりぴったりした作りです。2色の木目の対比も美しく。

簡易カギ。

中身。美品です。
おまけ。

今日の朝、バスを待っているときに見かけた巣立ち間近の子ツバメさんたち。生命力にあふれていますな。鳥類は胸のフクフクしたところがたまらん愛らしさ。