商品入荷のお知らせ

わが小唄の師、蓼胡睦師匠の師籍28周年の記念小唄会も無事に終わりまして、ほっと一息。いろいろな人とお話しすることができてありがたい。仕事がよくできて忙しい人ほど寸暇を惜しんで趣味に没頭している。人生を楽しむ方法を知っているおとなの男性は素敵。








以下直近の多国籍商品入荷です。


DSC07035.jpg
電気行灯(あんどん)。

DSC07034.jpg
ほのかな明かりの豆球と

DSC07033.jpg
クールな明かりの蛍光灯。

DSC07036.jpg
ナショナル製。






DSC07019.jpg
おばさん趣味ではない、きわめて上品なフランス製シェード。

DSC07016.jpg
点灯するとレリーフが美しいです。





DSC07020.jpg
紳士のスポーツの木箱。

DSC07021.jpg
中はレッドカーペットで。






DSC07022.jpg
ただ古くなって行くのでなく、美しく経年変化するというのはこういうことですね。

DSC07023.jpg
MAGNALUXのスタンドライト。

DSC07024.jpg
パテントNo,入りの1920年米国製。






DSC07028.jpg
天秤ばかり。






DSC07029.jpg
美しく竹の巻かれたガラスシェード。和素材ですが、モダンデザインです。





DSC07031.jpg
ドイツ製カラフルなマガジンラック。







DSC07039.jpg
HOYA硝子の灰皿。







DSC07046.jpg
姿の良い四角の4枚扇、扇風機。コンパクトでお部屋のインテリアを邪魔しないデザインが素敵です。

DSC07045.jpg
ゼネラル製。ブンブン回ります。






DSC07051.jpg
プレスガラス小皿。日中の気温がちょっと暑いなと感じるころになると、ガラス食器が恋しくなります。





DSC07049.jpg
シンプルなカットガラス中皿。冷や奴も格別においしくなります。






関連記事