2009/09/27
フジカとブルーファイアーの話
今日は少し変わり種のフジカとブルーファイアーの話。現在店頭にありますのは以下の2台。
フジカブルー。

ブルーファイアー。
共にボディはクリーム色とピンクの可愛らしいものです。そしてともに名前にブルーがつきますようにアラジンと同じく燃焼炎がブルーです。温かみのあるピンクのボディと炎のブルーの対比がもう堪えられませんね。スイカに塩をかけるような非常にコントラストの効いた日本的デザインだと思います。
フジカは現行品も人気ですが、様々な色、形のストーブが作られているようです。

これは以前入荷していたフジカブルーですが、かなりの大型で熱量も相当なものでした。

今回入荷分は上半分にガードが付いているところは同じですが

タンクの上になぜか銀色の斜めになったガードがあります。こちらのほうが年式が新しいのか、給油口と燃料計とつまみが正面に寄せて付けてあるので便利。暖まり具合はアラジンには若干劣るもののパーフェクションよりかは暖かい、といった具合です。フジカも芯の入手が困難な機種なのですが、これは新品に交換しています。
そしてもう一台はブルーファイアー。商品詳細は過去ブログ記事に拠るとして

色、デザインの可愛らしさでは群を抜いていると思います。

今回入荷分は琺瑯の傷みもほとんどなくなかなか無いほど美品です。もちろん芯も新品に交換済みです。

ぜひぜひ女性にお勧めの1台です。