2007/11/28
目のこけし、ならぬ目の肥やし
わたくし妻が居眠りしながら一生懸命書いているこのつたないブログをご覧になった方からお問い合わせを多数頂き、もうほんとに感謝感激、ヒデキも感激するなら、こけしも感激。でございます。当店の石油ストーブの販売価格は12,000円から38,000円くらいまでです。アラジンは流通量が多いので必然的に価格は安いものもご用意できます。芯が残り半分あって交換するまでもないというものや、塗装の損傷が激しいものは安くなります。
パーフェクション、バーラーは流通量が少ないので必然的にお値段高めとなってしまいます。しかも,仕入の段階である程度状態の良いものを選りすぐっていますので、やっぱりお値段に反映されます。たまに状態の良いものと悪いものが隣り合わせて並んでいることもありますが目の前で比較してしまうと状態のいいほうに目移りしてしまうのは人情でしょう。
ストーブって不思議なもので入門編としてアラジンを使ってみるうちに、だんだん他のものも欲しくなってしまうんですねぇ。あの部屋にはパーフェクション、この部屋にはバーラーという風に・・・勝手にお部屋にあったストーブを想像してみたりして。
まあ、石油ストーブはメンテナンスさえすればめったなことでは壊れませんので、石油が買える限りは使えると思っても差し支えないでしょう。となると、一生のお付き合いになりますから、ゆっくりじっくり選ぶのも楽しいと思います。だんだんと目も肥えてきますから。
皆さんに楽しんでいただけるように、このブログも日々精進いたしたい所存です。