商品入荷のお知らせ

昨日入荷した分を掲載しておきます。いくつか売れてしまったものもありますので・・・すみません。



DSC02153.jpg
引き出し。小ぶりの引き出しが8つです。入荷当日に売約です。

DSC02155.jpg
いまやディノスなどの通販でも新物の引き出し類を売ってますね。量産してるから一つの価格も安くなるし古いものにこだわらなければそれでもいいのでは?と思います。






DSC02164.jpg
木製冷蔵庫。

DSC02166.jpg
内も外も割と状態がよかったので、中もオリジナルのままで。

DSC02167.jpg
この取っ手は格好良し。気概のあるメーカーが外側木製のこんな取っ手でエコ冷蔵庫作ってくれないかしら。





DSC01907.jpg
王様ビスケットのガラス瓶。





DSC01877.jpg
紫のガラス大鉢。今発売中の家庭画報では、古い陶磁器やガラス食器を使ったテーブルコーディネートが紹介されてます。外国の高級食器をこれでもかと使った100%無理なコーディネートだと見ていて飽き飽きしますが、新しいものと古いものを併せて使うと斬新でおもしろいですね。ああ、これやってみようと思うようなアイデアも満載です。




DSC01910.jpg
羊歯(シダ)の葉のような涼しげなグラス。



DSC01908.jpg
先日ご紹介した透明の切子グラス、の色違い。

DSC01909.jpg
黄緑色です。




DSC01912.jpg
紫のすずらん柄切子グラス。




DSC01911.jpg
むっちりつるりとした触感の透明グラス。意外と持ち重りがします。上品ビアグラスに。




DSC01923.jpg
まさにソーダキャンディーの色、のガラス大鉢。




DSC01918.jpg
グラスいろいろ。





DSC01920.jpg
青いフリルの金魚鉢。大きめです。





DSC01916.jpg
モダン茶碗。むかしは茶碗や湯のみは一つだけ買うと縁起が悪いと言いましたけど・・・昨今の若い女性は全く気にしないようですね。知らないだけかな?婚活中の女性は夫婦(2つ)で買うよし。





DSC01926.jpg
調味料入れ。

DSC01927.jpg
醤油や辛子に・・・ソースだけソース。調味料にも格差社会が。




DSC02163.jpg
夏らしい青切子グラス。

DSC02157.jpg
お好みで。




DSC02159.jpg
コンポートに緑色追加。みつ豆やくずきりがおいしい季節になってきましたね。





DSC02161.jpg
面取りの透明グラス。セット売りでしたが昨日売約。





DSC02156_20090607131528.jpg
モダンな表紙の家の建て方。





DSC02168.jpg
70年代以降の暮しの手帖大量入荷です。




DSC02169.jpg
ワイヤーかご。うちでは食器の水切り、の後に乾かすためにこれに入れてます。2段階に分けて。かなり便利。
関連記事