2008/07/29
商品入荷のおしらせ
酷暑が続きますが、商品入荷。
おなじみ本立て。文学全集を全巻買うとこんなおまけがついてきた・・・んだとおもいます。調度品のように飾るためだけに本が馬鹿売れした時代ですね。さすがに出版社も羽振りが良い。

ダイヤガラスの収納棚。15,000円也。奥行きがあるので食器棚として、大皿、大鉢もすっぽり納まります。平松洋子さんの自宅の食器の収納はこんなのだったなぁ・・・大きなお皿は地面に近いところに収納しないとつい使うのが億劫になりますものね。

小さな飾り棚。

机。最近は、子供用の机にファンシーな子供専用机を買うのではなくて、大人用のものを最初から買い与える人も多いですね。

ゴミ箱。

ちゃぶ台。かなり大き目の丸型です。足は折りたためます。

今夜のおかずに困った奥様に救いの手を!!! 昭和のおかず満載ですから、お好きなものがあればお持ち帰りください。無料で差し上げますので店主に一声おかけください。