セロリバースほか入荷

DSC04413.jpeg
セロリを入れるための器、といわれてもねぇ。日本人にはピンときませんね。
DSC04415.jpeg
20cm程度の大きなゴブレットのようなガラス器です。英国ではセロリを食卓に乗せる際にこれに挿すそうです。


DSC04366.jpegDSC04367.jpeg
30cmほどのガラスのケーキスタンド。果物でも野菜でも。常温で良いものはここに載せておくと便利です。


DSC04420.jpegDSC04421.jpeg
15cm程度の蓋付きのガラス器。ジャムやキューブシュガーはもちろん、梅干しを入れても良さそう。


DSC04422.jpegDSC04424.jpegDSC04425.jpegDSC04423.jpeg
ジャン・ポール・エヴァンのボンボンショコラが似合うガラス器。フランスのJ.G.Durand社の製品。アクセサリーを入れても素敵です。


DSC04426.jpegDSC04428.jpeg
蓋のつまみがバラになっている乙女にふさわしいガラス器。化粧用コットンや、つけまつげを入れておくのにも良さそう。


DSC04429.jpegDSC04430.jpeg
琉球ヒビガラスの醤油差し。


DSC04433.jpeg
DSC04432.jpeg
涼やかなデザインの青被せ切子の花瓶。


DSC04435.jpegDSC04436.jpeg
ラスター彩が美しいコンポートグラス。


DSC04437.jpeg
素朴な木製マグ。


DSC04447.jpeg
10cmほどの小さなサイズの裁断機。


DSC04452.jpeg
有田焼の小さな陶製コマ。


DSC04459.jpeg
佐々木ガラスの6色プリントコップ。デッドストックです。


DSC04453.jpeg
ガラスのベル。


DSC04465.jpegDSC04466.jpeg
ノリタケらしい上品な小花柄のカップ&ソーサー。デッドストックで2客あります。


DSC04469.jpegDSC04470.jpeg
白磁のデミタスサイズのカップ&ソーサー。持ち手が上の方についた面白い形状。


DSC04471.jpegDSC04477.jpegDSC04480.jpegDSC04483.jpegDSC04472.jpeg
可愛らしいデミタスサイズのミニカップ&ソーサー、もろもろ。


DSC04485.jpegDSC04486.jpegDSC04462.jpeg
英国のVetty Planter製カップ&ソーサー。非常に手の込んだ絵画のようなハンドペイント。


DSC04405.jpegDSC04408.jpegDSC04407.jpeg
1930年代のOMEGA(オメガ)、女性用腕時計。裏面はゴールド。ベルトは新品に交換済み。*Sold Out


商品の入荷は毎日随時です。ブログ掲載時には既に売約済みの商品も含まれます。どうぞご了承くださいませ。



関連記事