カゴほか入荷

DSC04160.jpeg
いろんなサイズの藤や蔓の籠がもろもろ入荷しています。
DSC04161.jpegDSC04162.jpegDSC04163.jpegDSC04164.jpegDSC04165.jpegDSC04166.jpeg
籠があると猫が寄ってくるので、猫なしで籠の写真を撮るのは至難の業です。


DSC04171.jpegDSC04174.jpegDSC04175.jpeg
木色の違う丸椅子2種。


DSC04180.jpegDSC04181.jpeg
ビッグサイズなブリキのワインクーラー。ワインなら20本、猫なら8匹程度入ります。パーティーの際にどうぞ。


DSC04188.jpegDSC04189.jpeg
静岡で1914年創業のみやび行灯製作所の和風ランプ。木と紙素材の落ち着いた雰囲気の照明です。文机やお布団の枕元に。


DSC04183.jpeg
ステンドグラスのスタンドライト。控えめなデザインが好ましいです。


DSC04184.jpegDSC04186.jpeg
1969年にオーストリアで創業の照明ブランド、EGLO(エグロ)のテーブルランプ。クリスタルガラスが小さなシャンデリアのように輝きます。


DSC04208_20231008171503a1f.jpegDSC04209.jpegDSC04205.jpegDSC04212.jpeg
福岡と東京を拠点に活動する二俣公一デザインのコートハンガー。シャンパンゴールドは限定らしいですよ。*Sold Out


DSC04178.jpegDSC04179.jpeg
イタリアMAGIS(マジス)のパピードッグMサイズ。ポリエチレン製の犬型玩具です。強度があるのでわんぱくなお子さんでも乗って遊べます。屋外使用も可。スイス、ローザンヌのMuDAC美術館のパーマネントコレクションにも選定。


DSC04217.jpegDSC04261.jpeg
ドイツの老舗 Sigikid(シギキッド)社のアニマルボウリング。プラスチック部品とかがついてなくて、振り回して遊んでも危なくないようになっているところが流石。


DSC04214.jpeg
竹中銅器、澄川伸一デザインのアクアリウムダンベル。美しさと使いやすさの両立は難しいですね。*Sold Out



DSC04201_20231008171506fba.jpegDSC04202_20231008171503af7.jpegDSC04203_202310081715009b9.jpeg
木枠に自然な形状の材木を使用した大型の鏡。観葉植物がたくさんあるお部屋などに似合いそうな雰囲気です。


DSC04230.jpegDSC04231.jpeg
台座部分がとても小さくて緊張感のある猪口サイズのグラス。日本酒を飲む時は倒すこと必至。


DSC04232.jpegDSC04233.jpegDSC04234.jpeg
新潟県燕市のチタンウェアブランドのSUSgalleryのチタン製真空二重タンブラー。純度99%のチタンを使ってあり、経年劣化や金属臭はほぼなし。ゴールドとシルバーのペアカップですが、これは彩色してあるのではなく、表面の酸化皮膜の厚さをナノレベルで変えることにより光の反射率が変わっているため。いろいろすごい。


DSC04239.jpegDSC04240.jpegDSC04242.jpegDSC04356.jpegDSC04357.jpegDSC04358.jpeg
北欧食器、ARABIA(アラビア)のパスタ皿、ディナープレート、ポット。芥子の花がモチーフになったillusia(イリュージア)です。廃盤品。 


DSC04249.jpegDSC04253.jpeg
ハンガリーの銘窯、HEREND(ヘレンド)のディナープレート。ヴィクトリア・ブーケ。


DSC04277.jpegDSC04245.jpegDSC04248.jpeg
英国、WOOD&SONのデザートプレート。これさえあれば自宅で優雅なアフタヌーンティーが楽しめます。金具部分は外して分解できるのでお手入れも簡単です。


商品の入荷は毎日随時です。ブログ掲載時には既に売約済みの商品も含まれます。どうぞご了承くださいませ。
関連記事