日立のトースターほか入荷

DSC03313.jpeg
りんごの絵が印象的な日立のトースターほかもろもろ入荷してます。
DSC03296.jpegDSC03297.jpegDSC03301.jpeg
欧州訪問大飛行な革トランク。状態は良くありませんが、戦前にロンドンへ渡った立派なトランクです。大阪と東京がオホサカ、トウキヤウ表記。このステッカーのデザインは、エコール・ド・パリ(パリ派)の画家、山路真護。明治33年生まれでANAの旧ロゴをデザインした人でもあります。


DSC03299.jpegDSC03300.jpeg
加藤賢三作の陶板のムツゴロウ。チョコペンで描いたような可愛らしさ。


DSC03294.jpegDSC03295.jpeg
20cmほどの小さな裁断機。


DSC03292.jpeg
陶製の青いうさぎの壁掛け。


DSC03293.jpeg
木製の回覧板。


P_20230618_163209.jpeg
やっとオーバーホールが仕上がってきた明治時計。全長120cm。


DSC03331.jpegDSC03329.jpeg
珍しいフグの蚊遣り。


DSC03327.jpegDSC03328.jpeg
のらくろの花活け。壁にかけられるようになっています。


DSC03318.jpegDSC03319.jpeg
アイボリー色のNTTプッシュホン。昨今は☎️のマークが何を意味するのかしらない人もいるそうで。昔の電話機は電気がいらないのが良いところです。


DSC03314.jpeg
特に何の特徴もない開きの戸棚。横幅48cm、高さ70cm、奥行き24cm。女性でも楽に運べるコンパクトサイズ。



DSC03308.jpeg
30日巻きの掛け時計。セイコー社製。


DSC03306.jpegスリムな踏み台。穴に猫が入ろうとするので猫飼いの人は注意。


DSC03334.jpeg
摂氏と華氏が併記の温度計。何気に便利。


DSC03332.jpegDSC03333.jpeg
住友生命保険相互会社の創業40周年記念ブックエンド。



関連記事