パンケースほか入荷

DSC03119.jpeg
脚付の縦長ガラスケースが入荷してます。通称パンケースですが、昔は菓子パンをこのケースに入れて販売している個人商店が多かったことからそう呼ばれます。こちらが正面で棚板は2枚。
DSC03120.jpegDSC03121.jpeg
電話番号の桁が少ないので結構古いものですが状態は良いです。天板もガラスなので採光性もよく上から覗き込むようにディスプレイすることができます。

DSC03122.jpegDSC03123.jpeg
こちらが背面。片開きで鍵が付いています。サイズは横幅48cm、高さ97cm、奥行き46cm。

DSC03124.jpeg
お客様が近づいても足があたらないように、正面だけ台座の木部分が斜めに引っ込んでいます。細やかな配慮がよし。


DSC03125.jpegDSC03126.jpeg
久々の丸椅子。


DSC03127.jpegDSC03128.jpeg
ペンキの剥がれたシャビーなタイプの丸椅子。


DSC03129.jpegDSC03130.jpeg
こちらもなかなかの年代物なミルク缶2種。

DSC03136.jpeg
見事な経年感のバケツ。


DSC03139.jpeg
4段の木製小引き出し。つまみは金具でプレート付き。


DSC03187.jpegDSC03188.jpeg
楕円の蓋付きバスケット。


DSC03184.jpeg
竹の行李、2種。衣装ケースのようなものです。脱衣カゴや乱れ箱のように使うこともできます。

DSC03185.jpegDSC03186.jpeg
大きな方は持ち手付き。


DSC03173.jpeg
ワンハンドルのバスケット。


DSC03180.jpeg
玄関やベッドサイド用の小さなランプ。


DSC03134.jpeg
DSC03135.jpeg
宙吹きのガラス金魚鉢。


DSC03137.jpegDSC03138.jpeg
マイセンクリスタルの切子花瓶。さすがマイセン、日本の切子にはない華やかさと絵画的な美しさ。デッドストックです。


DSC03244.jpegDSC03245.jpeg
モンブランの万年筆。ペン先は14K。インクはカートリッジ式のタイプ。未使用品デッドストックです。



DSC03174.jpegDSC03175.jpeg
SEIKOの重厚そうに見えて驚くほど軽い素材の置き時計。デッドストック品。


DSC03176.jpegDSC03177.jpeg
こちらは本物の重厚さ。ミソノの手提げ金庫。

関連記事