

ヴィノムシリーズはマシンメイドながら、均整のとれたデザインと安定した品質で使い勝手の良いグラスです。ドイツ製の正規輸入品です。
同じフルート型のシャンパングラス。リーデルに比べると丸みがあってステムも太くフェミニンな印象のグラス。オーストリアLisa Mori製。こちらもデッドストックです。
ウェッジウッドとデザイナーヴェラ・ウォンのコラボレーションワイングラス。デュシェス(侯爵夫人)というシリーズ名がついているようにシンプルな中に華やかさと品格のあるワイングラスです。ステムが長く、エレガントなカットと重厚感のあるクリスタルガラス製。こちらも箱付きデッドストックで6脚あります。
和紙を折ったような形状の花器。潔い白磁が眩しい香蘭社製。
イタリアの青の洞窟みたいな色の花器。厚みがないので案外と何でも活けやすい形状。
こちらも青が美しい水差し。
個性的な花器。草月流の花器は、花がなくてもいいんじゃないかと思うくらいに花器自体がオブジェのような面白い形をしています。
25cmほどのくりぬきのカボチャ型容器。
ブナコボウル。ブナコは意外と古く昭和38年生まれ。当初はブナコ漆器と呼ばれていました。
Serje Rassus(セルジュ・ラシス)のリトグラフ。絵本のひとこまのように優しいタッチの絵画です。印象的なグリーンが観葉植物のようにお部屋の雰囲気を明るくしてくれます。
マンションの各階住人を眺めるかのようなコマ割りのペン画。今長谷はじめ氏の作品。
- 関連記事
-