それぞれに脚を補強してあります。
広島マルニ木工の背もたれ付き椅子。座面もオリジナルのままです。
くさび式の本棚。横幅70cm、高さ120cm、奥行き23cm。ゆったり4段ですが背面に板を渡してあるので本が向こうへ落ちてしまうことなく安心感あり。
小さな木製小引き出し。高さ23cmで6段引き出し。下4段が青いガラスつまみ。
木製積み木セット。ただの積み木でなく各パーツを繋ぎ合わせるためのほぞや穴もあるので、ブロックに近い遊び方ができる高度な知育玩具積み木です。ますます賢くなあれ…
俯いた黒猫の置物。竹久夢二の黒猫みたく、にゅるーっと長い陶製の猫です。
素朴な土人形。
射的人形かもしれません。
くろんぼのポーズ人形。足が土台に固定されていないので好きなポーズを作れます。
ソフビ貯金箱4人衆。左から三井銀行、三菱電機のメル子、エースコックのブタさん、三井信託銀行。
金髪ボブとショッキングピンクでK-POPアイドルのような河童のポーズ人形。
ナショナル坊や、ふたたび。
動物型のガラスインク瓶。左から、ブルドッグ、ねこ、ニワトリ、フクロウ。お醤油を入れてお弁当に添えたくなります。
口に出して読みたい日本語、「カマオロシ」。羽釜用やっとこ、みたいなものでしょうか。
灯油ランプ。こんな古めかしいランプ実際に使う人いないでしょ、と思いきや近頃はキャンプに持って行くかたもいるようで。蝋燭が使えない屋外でも大丈夫ですし、災害時の対策としても役に立つ道具なのかもしれません。
金庫型貯金箱。
孔雀しなだれる優雅な精工舎の置時計。
- 関連記事
-