”きょろちゃん”ほか入荷

DSC00439.jpeg
もうすぐかき氷の季節ですね。タイガーのアイスシェーバー、"きょろちゃん"が入荷。共箱付きで状態良好です。
DSC00436.jpeg
この可愛さ。ハンドルを回すと目玉がキョロキョロ動きます。


DSC00440.jpeg
こちらも同じくタイガーのかき氷機。わかりやすいデザイン。


DSC00444.jpegDSC00445.jpegDSC00446.jpeg
一般的なお座敷扇風機の半分くらいの大きさの卓上扇風機。小泉産業製。小さいのでどこにでも置けますし軽くて持ち運びが楽です。


DSC00454.jpegDSC00459.jpeg
東芝のクラシックな扇風機。ちょっと変わった形状の金属製4枚羽根。ロゴも斜めに入ってるしガードの網目もグラフィカルな印象。


DSC00460.jpegDSC00461.jpeg
ピエールカルダンのロングタンブラー。白と黒のボーダーラインが特徴的。円錐形なのでパフェグラスとしても使えます。デッドストック。


DSC00463.jpeg
気泡の入りすぎているガラスマグ。
豪快に焼酎をロックで。


DSC00464.jpeg
青被せ切子のタンブラー。
瑠璃色でなく浅い青が綺麗です。


DSC00466.jpeg
瑠璃色の切子グラス。一口ビールサイズですが冷酒にもぴったりです。デッドストック。


DSC00467.jpegDSC00470.jpeg
クリスタルガラスのペーパーウエイト。中に点描の猿がいます。


DSC00471.jpegDSC00473.jpeg
すごく豪華に見えてリーズナブルな腕時計メーカー、ELGIN。元々はアメリカのメーカーですが、現在は日本製のムーブメントを使った時計です。ゴールドが眩しいデッドストック。


DSC00475.jpegDSC00477.jpeg
フルに天然素材のトレイ、大小。無人島でどうしてもトレイが必要になった時に作った、みたいな手作り感が溢れます。


DSC00501.jpeg
木製ニワトリの置物。
トサカはレザー。


DSC00503.jpegDSC00504.jpeg
多分きびガラ細工だと思いますが、猫。あらかじめ染色されたものを編んで作られています。ふさふさのまつ毛とビニールの透明ヒゲがアクセント。顔つきからして外国のお土産品だと思いますが素晴らしいフォークトイです。


DSC00483.jpegDSC00485.jpegDSC00488.jpegDSC00489.jpeg
ヴィンテージなアクセサリーも追加で入荷。天然石や樹脂を使った物など夏場にも使いやすいネックレスもろもろ。

DSC00490.jpegDSC00491.jpeg
ラインストーンや天然石を使ったブローチ、大ぶりなイヤリングも。アクセサリー類は500円と1000円均一で弊店の密かな人気コーナーでもあります。


DSCN0116.jpeg
ただの安全ピンなんですが、ビーズが通してあって、遠くから見るとサンタクロースに見えます。地味にすごい。


DSCN0105.jpegDSCN0106.jpeg
レーヨン縮緬の風呂敷は銀座めうがやさんの。古典柄が愛らしいです。ツルツルとした鬱金色の風呂敷は岩田屋。獅子の絵付は見事。ともに40年ほど前のデッドストック。化繊の風呂敷は汚れたらちゃっと水洗いできるのが良いのです。

関連記事