扇風機2種入荷

gazou 9982
ブルーグレーの扇風機。東芝製。こちらはどっしり重たいタイプで4枚羽。


gazou 9983
ぬるりとしたワントーンのシックな扇風機なので男女問わず人気があります。LDKタイプのマンションなど洋間に置く人が多いようです。



gazou 10021
もうひとつは富士電機の小型扇風機、DUCKY ダッキー です。 

gazou 10022
確かに小さくて可愛らしい。サーキュレーター代わりに使うのならこれくらいが一番使いやすいでしょうね。軽いし3枚羽で風力もさほど強くないので。

このころの家電にはちゃんと名前がついている型番が多いですね。かきつばたとか。物を作る人にも買う人にも心の余裕があったのでしょうね。現在の日本は、物質的には豊かになっているけど庶民の心は昭和30年代よりも貧しくなっていると思います。それなりの頑張りや、収入ではまともに暮らしていくことすら危ぶまれますもの。ちなみにduckyは、素晴らしい、素敵な、かわいいなどの意味があるようです。



関連記事