石油ストーブの修理について

DSC00431_202209050853370fe.jpeg 
弊店では石油機器技術管理士の店主が責任を持って石油ストーブの修理、整備、定期メンテナンス、買取りを承っております。営業時間内に店頭へ直接ストーブをお持ちください。ストーブの状態を拝見して料金をお見積もりいたします。遠方のかたは、事前にお電話にてお手持ちのストーブの状態をお知らせください。例えば、アラジンストーブの炎がオレンジになっている、ススが出て真っ黒である、つまみを回しても芯が動かないなど…

弊店における石油ストーブの基本整備料金(2023年8月現在)は以下の通りです。灯油やストーブ部品の値上げに伴い料金は随時改定いたします。 

 石油ストーブ整備料金(税込)

アラジンストーブ ¥12000から
整備料金には、すべての部品の分解、洗浄、芯交換の作業代金および新品の替え芯代金が含まれます。ストーブの状態によっては、タンク洗浄(¥5000)や芯の固着剥がし(¥4000)が別途必要になる場合があります。アラジンストーブの具体的な整備例と料金は→その1 その2 その3をご参照ください。 

バーラー、パーフェクション、ニッセン、フジカ、トヨトミ ¥11000から
一覧にない石油ストーブについては料金が異なります。また現在廃盤のストーブにつきましてはお問い合わせください。

日本全国から宅配での修理・整備も承っております。 

お問い合わせ ☎︎ 092-531-4373

福岡県公安委員会許可第31904号古物商
古道具のささや
代表 佐々木修

住所 福岡市中央区平尾1-12-2 地図

営業 午後2時から7時まで(月火定休)