SEIKOセルスター、ほか入荷。

今年も最後の月に突入しました。今年も長〜い冬休みを頂戴する予定なので、営業日残りはあと半月ほどです。2年ぶりの漆器まつりに向けて頑張りたいと思います。なお、前日の12月4日(金)は什器搬入のためお休みを頂戴いたします…以下、本日までの入荷分です。






DSCN7274.jpg DSCN7276.jpg
金属製の棚受け。古材を渡して棚にするとおしゃれな感じに。







DSCN7278.jpg DSCN7279.jpg DSCN7280.jpg
口の中で餅でも搗くのでしょうか。木製のペリカン置物。







DSCN7281.jpg
ノリタケのガラスコップ。チープになりがちなセロハン色ですけど、佇まいに品があるところが流石ノリタケ。







DSCN7282.jpg DSCN7283.jpg
スタンプ。






DSCN7284.jpg
アラジンの小さな魔法瓶。Johnstonsのカシミアマフラー巻いてお気に入りの紅茶でも持って大濠公園のベンチに座ってカモに餌をあげたいです。






DSCN7286.jpg DSCN7287.jpg
ボルドー色の革製ブルドッグ人形。くったりした本革の手触りと絶妙な重さで、ついつい手に乗せてしまいます。デンマーク製。







DSCN7289.jpg DSCN7290.jpg
モスグリーンのガラス小鉢。






DSCN7291.jpg
3センチほどの陶製犬の置物。






DSCN7326.jpg DSCN7327.jpg
なんの変哲もないデザインに見えて意外なほど存在感のあるSEIKO セルスター。昭和40年代のトランジスタ時計ですが、機械は時間の狂いの少ないクオーツに載せ換えています。
関連記事