2015/09/12
金属製虫かご、ほか入荷。
斜向かいのお家の萩の花が満開です。いつもは残暑の中、もう直ぐ来る秋にすがるような思いで見るのに、今年はこんなにもうすら寒い。外猫はすでにふくふくした冬毛に生え変わっています。以下、本日までの入荷分。


水森亜土がテキトーに描いた、みたいなくるくる花柄のカップ&ソーサー。東洋陶器製、KOKURA JAPAN表記。



上の東洋陶器に似た形状の深川製磁製カップ&ソーサー。モチーフは柿。見事な和洋折衷。


赤被せ切子の平鉢と深鉢。ともに20センチくらいの大きめサイズ。


3センチくらいの豆プレス皿。このまま口に入れたいくらい小さくて可愛いです。

最近はめっきりお目にかかならなくなってきた、アンカーコップ。

猪口として冷酒も合いそうな、ガラスのショットグラス。



古いトルソー。左が通常のサイズ、右は小人サイズ。横から見ると見事に昔の日本人の薄っぺらい体型が微笑ましいです。昨今の若い人は足が長くなるとともに、体に厚みがありますね。



またもやトルソー。こちらは脚のついた自立型。




ゴールデンバットの卓上タバコ入れ。いたるところにコウモリがついていて、興奮します。タバコ入れと灰皿とが小さなお盆に乗ったセットです。


蓋つきガラス瓶。大きめ。梅干しなら5キロは入ると思います。


金属製虫かご。これからの季節、鈴虫さんにひと頑張りしてもらいましょう。


壁付け用の照明。

小ぶりな木製状差。このさりげなさがたまりませんね。



中3段、小引き出し付き、ダイヤガラスの引き戸本棚。横幅82.5センチ高さ95センチ奥行き30センチ。



秋の夜長は読書にて。うさぎさんの木製簡易本立て。




2段積みの収納棚。モールガラス入りです。上段はシンプルな均等割3段、下段は2段、その下は引き出しが3つ。つまみがなく下に手をひっかけて引き出すタイプなので、見た目がつるんとして過剰な装飾がなく美しいです。食器棚、本箱、飾り棚としてどうぞ…サイズは横幅102センチ高さ168センチ奥行き36.5センチです。