2013/08/28
腕時計&懐中時計、入荷
先日の雨を境に、急に涼しくなりました。秋は不思議と何か新しいことに挑戦してみたくなる季節でもあります。楽しみな季節です。以下、本日入荷した時計の一部をご紹介。まずは、女性用のジュエリーウォッチ諸々。巷で売られているアンティーク風ジュエリーウォッチはいまいちピンと来ないという女性が、一目惚れすることが多いですね。男性が選びにきてプレゼントにする方も多いです。自分好みの時計を身につけてほしいと思うのは古典的ながら色っぽいことだと思います。ウラヤマシ…


CITIZEN AMOUR 19石 手巻き
1960年代の製品です。メタルのブレスレットはオリジナル。細身のスクエアフェイスが媚びない女性らしさを際立たせます。オーバーホール済み。


SEIKO PARROT 手巻き
1936年頃の製品です。ブレスレットは欠品していたので社外品の新品を取り付けています。オーバーホール済み。小ぶりなフェイスながら時間の見やすいタイプです。PARROT(パロット)とは、オウムのことです。


CITIZEN DRESSY 19石 手巻き
1960年代の製品です。パラショック(対震装置)付。こちらも社外品の新品ブレスレットを取り付けています。オーバーホール済み。


SEIKO SPECIAL 23石 手巻き
1970年代の製品です。カットガラスと文字盤のグリーンのグラデーションが非常に印象的な時計です。男性的でありながら、ブレスレットにかけてのシェイプが絞ってあり官能的。オーバーホール済み。


UNIVERSAL GENEVE 手巻き
1970年代前半の製品です。純正ブレスレット。ラウンドスクエアなフェイスが知的な優しさを印象づけます。オーバーホール済み。


SEIKO CHORUS 手巻き
1960年代中頃の製品です。ベルトは新品に交換済み。しかし、時計のシリーズ名は台風の名称並みにおもしろいですね。アムールとかドレッシーはわかるのですが、なぜにコーラスなのでしょうか…オーバーホール済み。


SEIKO FIVE 自動巻
これは、現在でも販売されているモデルです。 男性用ですが、あえて大ぶりな時計をつけたい女性にもいいと思います。私も高校生の時にセイコー5を使ってました。丈夫で安価なのがいいですね。オーバーホール済み。


SEIKO EMPIRE 懐中
明治末から大正にかけての製品です。精工舎がムーブメントのすべてを自社加工新製品として販売したモデル。900銀のケースです。鎖付。大きすぎないので男女問わず使えます。文字盤5時の位置に剥落を補正した箇所あり。オーバーホール済み。
以上の時計に関してはすべてオーバーホール済みです。
弊店でお求めいただきました時計は、6ヶ月の無償修理保証がつきます。
詳しくは店頭にてお問い合わせくださいませ。