2段積み木製食器棚、ほか入荷

さっき、猫の頭を匂ってみたら、なんとまぁ日向のいい香りがします。今日は猫の日なので輪をかけて可愛がりたいと思います…以下、本日までの入荷分の一部をご紹介。





RIMG0686_20130222175331.jpg 
木製の2段積み水屋箪笥。日本の家庭に置いて、食器をいれる家具と言えばこのタイプの上下段が分かれる引き戸の箪笥がもっとも一般的ですが、おなじものというのがなくそれぞれに工夫があって個性的で面白い家具だと思います。横幅100センチ高さ154センチ奥行38.5センチ。

RIMG0689_20130222175332.jpg RIMG0690_20130222175332.jpg
上段、下段、細かく仕切られた標準的な大きさの水屋箪笥です。

RIMG0687_20130222175332.jpg
真ん中には引き出し式テーブル付。猫を飼っている人、引き出すと同時に猫が飛び乗ったりしますからご注意ください。








RIMG0694_20130222181033.jpg RIMG0696_20130222181034.jpg RIMG0695_20130222181033.jpg
あっさりした木製4段小引き出し。







RIMG0691_20130222175333.jpg RIMG0692_20130222181032.jpg 
リズム時計のトラベルクロック。








RIMG0698_20130222181518.jpg RIMG0699_20130222181518.jpg
ナショナルの電子時計。昭和40年頃に特有のモダーンな木目調プリント。電池式で単2型電池ひとつで動きます。現状で問題なく動作しているので未オーバーホールです。横幅41センチ縦幅29センチ。実用的で見やすい文字盤です。







RIMG0700_20130222181518.jpg
今日は、2月22日でニャンニャンニャンの猫の日。ということで、全長50センチの大きな猫置物。猫を飼っているひとは、猫がスリスリして倒す恐れがあるので気をつけてください。


完全にCat Bookと化している弊店のFacebookページですが、今月もこけしプレゼントやってます。ご応募はこちらから。いいね!でご応募ください。

RIMG0707.jpg
今月は、「黒猫ランプ」こけしですよ!
関連記事