2013/02/17
konosコーヒーミル、ほか入荷
今年のバレンタインデーは、三隣亡でしたね…以下、本日までの入荷分ご紹介です。
コーヒーミル2種。

右側のミルは紅白のだるまのようなミルでとても洒落たデザインです。創業1925年の珈琲サイフォン株式会社のコーノ式ミル。外見の可愛らしさだけでなく豆の挽き具合が細かく調整できるようで品質的にも申し分ないです。ともにお試し豆を入れてますので、お気の済むまで店頭でお試しくださいませ。


宙吹きのワイングラス、大小の2種。


DURALEXの水色のフリル皿。

東雲色のガラス小鉢。


青いプレスガラス小鉢。


黄緑色のプレスガラス小鉢。

瑠璃色の冷酒器セット。

赤被せの切り子でキャンターとグラス。冠水瓶のようにもつかえます。

カットの美しい透明のガラス鉢、大小。複数個あります。

独り用の白磁珈琲ドリッパー。

電灯のガラス平笠。このタイプは常時ストックがありますので複数個ご入用のかたは予めおしらせくださいませ。

家族に喫煙者がいない場合も、突然の喫煙者の訪問にあわてないように灰皿のひとつやふたつ、ちょっと気に入ったものを用意しておきたいものです。

丸椅子、1脚だけ追加で入荷。

古い日本製ハサミ。ピンキングばさみも入荷してます。



寄せ木細工風の小箱。底面のテリア犬2匹が愛らしいのです。



舌出し三番叟の磁器製人形。長崎県の平戸あたりの郷土玩具です。三番叟と言えばお祝いの舞台などでは必ずと言っていいほど組み込まれる演目ですが、舌出し三番叟はその名の通り、ベロをぴょこっと出す振り付けがあります。個人的には、下を出していない時の惚けた顔が好きです。