2011/08/28
ブリキのおもちゃ入荷
ブリキのおもちゃ、追加で入荷してます。
日本製ベンツのパトカー。

いかにも高級車っぽい作りですが、ドイツのパトカーってこんなにお洒落なのでしょうか?

POLIZEIはドイツ語で警察の意味です。

スイッチがあり、前後に動かすことができます。ランプは少し弱いですが点滅します。ハンドル操作で左右に方向転換もできます。

フリクショントラック。

華美な装飾はないもののトラック本来の格好良さはしっかりと。日本製おもちゃ全盛期の良い作りだと思います。

箱付完品です。

三輪車に乗ったぼうや。

タカトク製だとおもわれます。うつろな表情の坊やが愛らしいです。人形の状態は良くないですがオキュパイドに近いものです。

ヨネザワ製のメイフラワー号。

メイフラワー号は、1620年にイギリスの移民が南西部から新天地アメリカに渡ったときの船の名前。のちのヨーロッパによるアメリカ植民地化のシンボルとして語られる船です。

吉屋(よしや)のワーゲン。

毎年発表される新作の車に比べて、昔の車の何と美しいことでしょうか。完璧な造形美。

座席内部にはハンドル等々描かれています。

どの角度から見ても美しいです。
わたくし事ですが、ものごころついたころ父の車は古い銀色のワーゲンでした。エアコンは無いし、走っても止まっていてもボロボロボロボロ…の大音響で、子ども心になるべくなら車には乗りたくないものだと思っていたのを覚えています。