2014/06/27
水屋箪笥、ほか入荷。
沖縄の梅雨が明けましたね。九州は今から梅雨本番です。床上浸水しませんようにと祈りながら…本日までの入荷分の一部です。
昭和30年代の木製2段積み食器棚。背の低い横広タイプです。素材はラワン。横幅123.5センチ高さ156.5センチ奥行40.5センチ。引き出しテーブル付。



一番上はモールガラスで2段の仕切りのある片開き戸と引き戸。その下に透明ガラスの引き戸と小引き出し3段。



下段の方は、木製の引き戸で中が細かく仕切られています。左端に小引き出し5段。


上下段の狭間に、引き出して使えるテーブルが収まっています。





同じく昭和30年代の木製開き戸本箱。
中の仕切りは2枚で3段。一番下に小引き出しが2つ付いています。開き戸の両サイドのガラスがダイヤガラスでアクセントになっています。サイズは横幅69センチ高さ103センチ奥行29センチ。




木製の5段引き出し。引き出しの正面と周囲の木色が茶の濃淡でツートンカラーになっています。横幅45センチ高さ82センチ奥行34.5センチ。上の木製家具2点も含めすべて昭和30年代の日本製洋風家具。和物臭さがなく現代の和洋折衷マンション暮らしのお部屋にもよく合います。





はげない!さびない!象印のエンビコート魔法瓶。通常の魔法瓶より容量多めの1.6リットル。


隈取りマークのKABUKI MIRROR.



イワタニ・プリムスのガスバーナー。X字の五徳は非常に安定感があります。炎口が多くかなりの火力がありますし、レバーで火力の微調整も効きます。屋外専用。