2012/04/28
第4回「和食器まつり」開催!
連休初日、お出かけ日和ですね。いよいよ本日14時より、第4回「和食器まつり」開催です。以下、商品の一部を御紹介。



古伊万里様式の大皿から小皿まで。染付の大皿で2000円~。


源右衛門窯と鍋島。手塩皿、猪口、徳利など100円~。


香蘭社、深川製磁、薩摩焼などの花器、500円~。大倉陶園のブルーローズ(高さ37センチ)は9000円。


深川製磁と香蘭社、九谷焼など酒器と急須と湯呑、50円~。


たち吉、香蘭社、深川製磁の新陶はデッドストックが中心で50円~。


そのほか、今右衛門の花器5000円。柿右衛門の徳利3000円など…
第4回「和食器まつり」
期間は4月28日(土)から5月6日(日)まで

店内中心は香蘭社、深川製磁の磁器食器が主で100円から多数品揃え。日ごろのお客様のご愛顧への感謝の気持ちを込めましてご奉仕価格でご提供しております。あまりに安いので訝る方もいらっしゃいますが、ニセモノでもキズものでもございません。なお古いものは貫入があるものもございますのでお求めの際によくご確認くださいませ。
マイバッグ御持参のお客様はお買い上げ合計金額より100円引き。期間中は4月30日(月)が定休日なのでお休み、営業時間は通常通りの午後2時から午後8時まで。お散歩がてらどうぞお出かけくださいませ…