2008/12/13
現在店頭にある
アラジンストーブを掲載しておきます。

順番に行きます。まず37型前期のアイボリー。

天板に若干の剥がれがあります。置き皿は丸です。

39型のグリーン。今量販店に並んでいるタイプの2個前の型です。去年は在庫過剰なのか叩き売り状態になっていましたけどね。今年は最新型が店頭に並んでいましたが・・・値段が高い。ビックカメラで昨日見たんですがブラックで筒がスケルトンになっているの、アレ、変ですね。全然格好よくない。素材も安っぽくなってるし。

これも剥がれ有。

25型アイボリー。置き皿なしですので12,000円。

狭い部屋に置くなら置き皿なしのほうが使いやすいんですけどね。持ち運ぶときにスネを打つんですよ。底板で。

37型グリーン。これも底板なしで8500円。安けりゃ安いほどいいという方にはおすすめです。

天板はなかなか美品です。

ただいま整備中の38型。
当店では
アラジンストーブに関しては減点方式で価格設定を行っております。新品の値段から、新品の芯交換、新品のマイカの交換、天板の傷、などを差し引くわけです。芯はすべてのストーブで新品に交換済みです。また点検、整備、清掃済みです。整備と清掃を混同している方もおられますが、使える状態にすることと、外観や隙間の汚れやほこり除いて磨き上げることの違いですね。

ちなみにマイカというのはのぞき窓の部分です。これが劣化すると、写真のように亀裂が入ったり白く曇ったりしますが、なんとか替えなくても大丈夫という程度のものだとマイカ交換はなしで安価で提供しているわけです。ですから数ある中からストーブの状態と価格の折り合いがお好みのものをお選びくださいませ。
アラジン揃い踏みでご来店お待ち申し上げております。
明日は天気が崩れて寒くなるそうですね。今年最後の箱崎骨董市に行く方は風邪などひかないように気をつけて。