ストーブ入荷!!!

おーさむ、おさむ。夫の名前はおさむです。これだけ寒いとストーブは一日フル稼働ですね。ニッセンとアラジン入荷してます。



gazou 12453
ニッセンの小さいほうの茶タンク。

gazou 12456
全体的に程度は並。


gazou 12455
右が、大きいほうの茶タンク。だいぶ違います、暖かさも。マンションのLDKフローリングの場合は大きいほうがいいでしょう。7畳くらいできちんと間仕切りのある部屋なら小さいほうでも十分暖まります。




gazou 12421
アラジンは3台入荷してますが商談中のものも有。





寒くともうちのニャンコ先生は・・・




続きを読む

食器類入荷のお知らせ

食器類、いろいろ入荷してます。二日酔いのせいでブログの更新が滞っていたわけではありません。頑張れ師走の肝臓!



gazou 12433
ガラス食器いろいろ。

gazou 12435
色付ガラスの小鉢、中鉢、

gazou 12434
大鉢まで様々入荷。





gazou 12442
ガラスでも、こういった温かみのあるものだと冬でも使い手があると思います。



gazou 12448
一時期に流行ったこのガラスも、当時を知らない若い世代の人は抵抗なく手にとってくれます。

gazou 12445
醤油さしもセットに。なんとなくダサいところも可愛いさのうち。




gazou 12449
美しい紫のガラスカップ&ソーサー。使いづらいのは確かだけど持ち手が洒落てますね。



gazou 12450
大きな取っ手のガラスマグ。



gazou 12444
プリントコップにしてはシックな柄です。プリントコップもまた若い世代は抵抗なく買ってくれます。若さのバロメーターか?



gazou 12441
ブランデーグラス。ハイボールをきっかけに洋酒人気再来か?ハイボールは炭酸を入れたらかき混ぜないほうがおいしいと思う。国産レモンの皮をひとかけ入れるのもおすすめです。先日年配の方とお話していて、新入社員の頃自分の給料でのめるのはレッド。上司がオールドパーを飲んでいるのを見て「あー俺も早くパーが飲めるほど出世したいぜ」と思ったものだよ。と伺いました。今の若者はウイスキーのランクで出世欲がかきたてられることなんてないんだろうなぁ・・・



gazou 12437
花柄小皿も多数入荷。

gazou 12438
アザミ。あざみ柄は晩夏から秋にかけての着物や帯の柄に使われますが、季節感があって清楚でかわいらしく大変日本的な花だなぁとおもいます。大好き。



gazou 12440
マダムなカップ&ソーサー。



gazou 12447
茶碗蒸しって、夕食で食卓に並びますか?若い奥様だと蒸し物はあまり作らないかもしれませんね。意外と簡単に作れるので作ってみた事ない方は是非おためしを。何にでも使える器は便利かも知れませんが、専用の器を持つっていうのもささやかな贅沢でいいものです。



gazou 12446
ランプ柄が格好よいお湯呑。