商品入荷のおしらせ

ぼちぼち入荷です。


gazou 12210
ガラス食器いろいろ入荷してます。この季節ガラスは寒々しいので写真はあえて掲載しません。店頭にてどうぞ。




gazou 12264
大きな蓋付のガラス瓶。



gazou 12336
先日お知らせしておいたとんび。もう一枚入荷してます。色はどちらも黒です。厚手のウール素材で、襟のつくりが若干違いますがよく似てます。




gazou 12365
踏み台。2段のものはよくありますが、わたしも含め小柄な人には高さが足りないのです。いつも踏み台の上に椅子を置いたりして、ひっくり返る元になるわけですが・・・これならニッセンのストーブより上背がありますので、小柄な奥様でも、デッドスペースになりがちな押入れの最上段に背が届きます。メタボな夫には踏み台昇降運動もさせられて一石二鳥。




gazou 12366
軽快な小机。サイドテーブルに。








「太陽」 のはなし

1968年前後の「太陽」、大量入荷してます。


gazou 12209


現在は別冊太陽が発刊されていますが、「太陽」 は1963年に“日本初の本格的グラフィック月刊誌”として創刊した雑誌です。かなり大胆な写真と内容で雑誌と呼ぶのが恐れ多いほどの内容の濃密さです。現在発行されているもろもろの雑誌の、ぺらっぺらの要約すると原稿用紙一枚くらいになってしまうのではないかと思われる内容のなさ、に辟易としている方々に是非とも読んで欲しい一品です。


寄稿する人々の名前を名前を並べてみると、武者小路実篤、澁澤龍彦、幸田文、金子光晴、新田次郎、池田満寿夫、永六輔、森茉莉、壇一雄・・・など、もうそれはそれは錚錚たるメンバーなわけです。


世界の旅のコーナーも様々な国のディープな側面を斬新に切り取った内容で、まったくもって今日の雑誌の旅行特集は屁のようだと感じざるをえませんね。そして特筆すべきはやはり写真の力強さ。

gazou 12372
ガンジスの特集より参考写真その一。

gazou 12373
その二。

gazou 12374
死体写真ではありません。念のため。







そして忘れてならないのが、この年代の広告のおもしろさです。

gazou 12371
毎号毎号、裏表紙には新車が登場。

gazou 12370
たくましい。経済成長の勢いを体感できます。






どうでしょう、読んでみたくなりませんか?一度お手にとってご覧くださいませ。暮しの手帖もいいけど太陽もおすすめ、よ。


商品入荷のお知らせ

最近入荷の商品を一部ご紹介します。


gazou 12263
机。黄色いです。竹を割ったようなスッパリしたデザインです。


gazou 12219
よくあるようでなかなかないデザインですね。




gazou 12262
文机その一。


gazou 12261
その二。ご予算とお好みに合わせてお選びください。




gazou 12338
これ、何ですか?とよく聞かれるんです。柵の中に赤ん坊を入れる・・・のではありません。火鉢を入れます。皆で輪になって手をあたためるわけです。グリーンネックレスとかの垂れ下がる観葉植物の鉢を入れてもきれいでしょうね。

以前関東方面で火鉢ブームがひとなみあったそうですが、結局九州までは届きませんでしたね。でも火鉢専門店なるものもネット上にあり全国区での盛り上がりを期待しています。



gazou 12339
小引き出し。お針箱にどうぞ。またはへそくり保管庫に。昔の女性は、夫がまず開けることのないお針箱にへそくりを隠したんですが、いまはそんなところに隠す人も少なくなったでしょうね。



gazou 12337
水筒です。米軍の。







ニッセンストーブ2種入荷

3連休いかがお過ごしでしょうか。当店は明日24日は定休日です。月曜日は箱崎の骨董市がありますが、あいにくのお天気のようですね。お出かけになる方は防寒対策を万全に。



日本代表ともいえる、日本船燈、ニッセン石油ストーブ2種入荷してます。



gazou 12221
胴が卵型の大きなタイプです。アラジン、パーフェクション、バーラーなど当店で取り扱いのあるストーブの中で最も熱量の大きな6000キロカロリー。普通のストーブ2台分の暖かさ。洋間の場合24畳まで暖まります。また、ほかのストーブにはない火力調節が出来ますので4畳半から使えます。

gazou 12223
かなりの美品です。ぴかぴか。


gazou 12222
ニッセンが入荷するたびにたのしみなのが、タンクの色。以前入荷した柿色のものから朱赤、紅赤、柿茶・・・と微妙に色が違って楽しいのです。これは、茶。卵色との配色でとても落ち着いた印象を与えます。


gazou 12224
以前入荷したものと見比べてみると歴然と。印象が違いますね。





gazou 12225
そしてガラスホヤのタイプ。まぶしいほどのみかん色。パーフェクションと同じく筒がガラスのため明るく、お部屋の明かりを消しても照明代わりになります。

gazou 12226
これもまたとないほどの美品です。


gazou 12229
これは新しいほうのタイプなので、単一の乾電池2本を装着して、このレバーを押しますと・・・

gazou 12230
点火コイルで種火がつきまして

gazou 12231
手を離せば、一気に着火。マッチを使う手間いらず。めんどくさがりの方にもおすすめ。

gazou 12228
灯油の値段も去年並みに落ち着いてきましたし、ストーブのある生活。如何でしょうか?

商品入荷のおしらせ

最近入荷した商品もろもろです。


gazou 12130
金属の茶托。

gazou 12131
意外とどんな湯飲みにも合わせやすいです。白磁の湯飲みをこれに乗せてコーヒーでも映えますね。



gazou 12212
これも金属製の水注。、ポット、ピッチャーに。いい具合のこなれた経年感がステキです

gazou 12211
よくよく見ると、カッコいい装飾がついています。圧倒的な存在感にシビレル。




gazou 12213
トルソー。



gazou 12214
大根型の大根おろしがね。陶器です。かなり目が立っていますのでシャリシャリおろせます。


gazou 12215
このデザインだと大きめの時計をイメージしますが、これはかなり小さくてインパクト有。



gazou 12216
たまにはカメラ。



gazou 12220
ケントの高級羽根箒。鴨です、カモ。



gazou 12260
ヤカン。一見なんでもないようですが、無骨なスタイルと渋い色。もうステンレスには戻れません。




gazou 12258
世界標準鉋。かんな、です。何でもメイド・イン・メキシコらしいです。押し鉋ですが、世界中で共通して鉋や鋸は押して使うものなんだそうで。日本だけが手前に引いて使う鉋らしいですね。



gazou 12265
今年もとんび入荷。インバネスコートです。とんびは背の高い人にはとっても似合います。背の低い人にも・・・それなりに様になります。このコートで、170センチくらいの人にちょうどいいでしょう。和服はもちろん洋装にも合いますので、是非一度羽織ってみてください。足元まですっぽり覆いますので暖かいですよ。去年も書きましたが新品だと今10万円くらいしますのでね。当店では8000円からご用意してございます。近々もう一着入荷予定。